2015年7月5日日曜日

CAD遊び:回る正12面体♪

とぉ~っても久しぶりに、正12面体(正五角形×12、頂点数20)を製図してみました。前回書いた時(一体何年前だろう?)は、紙+鉛筆+定規・コンパス+製図ペン。今回は2D CAD。3D CADでも描いてみたいけどエラく難しそうだなぁ(汗)。

色々な方向から見た絵ってどう書くんだっけ? とか思い出しながら幾通りか書いていたら…、つい調子に乗って、ぐるっと1周分の絵が出来ちゃいました。折角なので、パラパラマンガ風につないでGIFアニメーションを作ってみました。

自作GIFアニメ。ちゃんと動いて見えるかな…?

※すみません、上記の「1周分の絵が」は「嘘・大袈裟・まぎらわしい」でした。本当は、1周分全部を描いた訳ではありません。対称性を利用して(左右や上下を反転させた絵を使って)手抜きをしています。CADで作図したのは全コマのうち1/4だけです。

…こんな暇なコトをやっているのも、気分がパッとしないのも、ウジウジと家の中でPCいじっているのも、アレもコレもソレもドレもぜ~んぶ梅雨のせい

それにしても、CADとかやりながらだと、英会話教材が何を言っているのかサッパリ頭に入って来ませんな~(苦笑)。英語が全然聞き取れないのも、きっと梅雨のせいでしょう(笑)。

【参考】Wikipediaの「正多面体」に載っている絵の方が、ずっと綺麗です。遠近法を使って描かれているし、画質も良いし、動きもスムーズ。こちらは由緒正しい3D CADで描いた3D図面から丁寧に作られたGIFアニメなのでしょう。

・  ・  ・  ・  ・

…えっ? ワタシの自作GIFアニメ、おかしな所がある(線の色が間違っているコマが幾つかある)ってデスカ? いいじゃないですか、ただの遊びなんですから(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿